2021年1月1日より                <ギャラリー・イグレックの日記帳 – 5>に移行します

   depuis  2001

<ギャラリー・イグレックの日記帳-4>は 12 月 31 日付の記事を持って終了します。

2021年1月1日からは <ギャラリー・イグレックの日記帳-5> をご覧ください。

<ギャラリー・イグレックの日記帳-1>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-2>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-3>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-5>
をご覧になる場合は

右にある<BLOGROLL>の
<ギャラリー・イグレックの日記帳-1>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-2>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-3>
<ギャラリー・イグレックの日記帳-5>
をクリックしてください。

La troupe de Mademoiselle Eglantine (1896) / Toulouse-Lautrec (1864-1901)

紫舟 「一陽来福」展

   depuis  2001

銀座6丁目の ”GINZA SIX / 銀座シックス” で開催中の 紫舟 「一陽来福」展 に出かけてきました。川之江小学校卒の書家です。
銀座シックスの門松も寸胴型でした。

紫舟 「一陽来福」展 / 銀座シックス / 銀座6丁目 / 中央区

松屋銀座の門松

   depuis  2001

今日の銀座はクリスマスの飾り付けは終わり、門松に替わった。29~31日の据え付けは忌み・避けられるので今日が最終日。
”松屋銀座” の門松。「寸胴 (ずんどう) 」型の青竹3本。銀座(中央通り)では寸胴が目立った。「削ぎ(そぎ)」は少数派。
救世軍が「社会鍋」を置いて慈善募金活動をしていました。

銀座松屋の門松 / 銀座3丁目 / 中央区

ホテル雅叙園東京 の クリスマスオブジェ

   depuis  2001

文雅叙情の ”旧目黒雅叙園:ホテル雅叙園東京” 。和敬清心をコンセプトとする館内装飾で知られていますが、富士山をクリスマスツリーに見立てたものでしょうか。歳末のオブジェです。2020.12.05.

ホテル雅叙園東京 / 下目黒1丁目 / 目黒区

江戸城外堀の赤坂見附跡

   depuis  2001

右側が江戸城外堀の一部の弁慶濠で、桜の木の間に赤坂見附のあった石垣が見えている。右側を走る高速4号新宿線の千代田トンネルの入り口がその右に。
左側が東京ガーデンテラス紀尾井町の紀尾井タワーと紀尾井レジデンス、とその奥に平河町の都道府県会館。

江戸城外堀の赤坂見附跡 / 江戸城外堀の一部の弁慶濠 / 東京ガーデンテラス紀尾井町 / 都道府県会館 / 高速4号新宿線千代田トンネル

ハノーヴァー朝初期のイギリスの国章

   depuis  2001

セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ St Martin-in-the-Fields (1721-26) の正面の切妻破風にはハノーヴァー朝 (1714-1901) 初期のイギリスの国章 Royal arms / Royal coat of arms of the United Kingdom が刻まれている。
シールドの左上にイングランドとスコットランドの王章を並べたグレートブリテンの王章、右上に共和国になるまで(1900)継承権を主張していたフランスの王章、左下にアイルランドの王章、右下に神聖ローマ帝国(皇帝冠)のハノーファー(パッサントホース)選帝侯:ブラウンシュヴァイク(二頭のパッサントライオン)=リューネブルク(ランパントライオンハート付き)選帝侯の紋章。
王の権威を示す聖エドワード王冠 St Edward’s Crown を載せている。クロスパティー Cross pattée とフルール・ド・リス Fleur de lys が基調。

Royal Arms of Great Britain, France, Ireland, Brunswick, Lüneburg and Hanover(1714-1800) /  St Martin-in-the-Fields (1721-26) 

”東京ガーデンテラス紀尾井町”のクリスマスツリー

   depuis  2001

旧赤坂プリンスホテル跡地の大型複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」の紀尾井町タワー(右端)前、花の広場に置かれているクリスマスツリーです。Kioi Winter Forest と命名。
左側はホテルニューオータニでガーデンタワーとその右に 東京オリンピック 1964 に間に合わせて建設されたザ・メイン (1964) です。最上階の回転ラウンジが評判でした。

 

”東京ガーデンテラス紀尾井町”のクリスマスツリー / 紀尾井町1丁目 / 千代田区

トラファルガー広場から              セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ を

   depuis  2001

トラファルガー広場のネルソン記念柱下からセント・マーティン・イン・ザ・フィールズ St Martin-in-the-Fields (1721-26) を見たところ。左にナショナルギャラリー、中央にジョージ4世 (在位:1820₋30) の騎馬像、右にライオン。
教会はハノーヴァー朝 (1714-1901) の開祖ジョージ1世治世下で再建された新古典主義建築だが、起源は1222年に遡る。列柱を伴う切妻屋根と尖塔は北米植民地教会のモデルとなった。

St Martin-in-the-Fields (1721-26) / King George IV statue / The National Gallery / Trafalgar Square / Lion / London

ロンドン・ヒッポドローム の タワー

   depuis  2001

Hippodrome London (1900) / Casino Hippodrome Casino London / Cranbourn Street / London

1900年にオープンしたロンドン・ヒッポドローム London Hippodrome の建物外観。サーカスとバラエティの会場として建設された。幾多の変遷を経て現在はカジノ Hippodrome Casino になっている。
クランボーン・ストリートから見たところ。二頭立ての二輪戦車:チャリオット Chariot が載るタワーがあるのがチャーリング・クロス・ロードとの交差点角。ローマの戦車の下には槍と盾を持ったローマ兵士の像も見える。
ヴァンセンヌ競馬場 Hippodrome de Paris-Vincennes やロンシャン競馬場 Hippodrome de Longchamp など競馬場を連想してしまう。2019.08.03.

ウインドウショッピング 55  ロジェ・ガレ

   depuis  2001

Roger & Gallet 195 Rue Saint-Honoré – PARIS / Rue Saint-Honoré

ロジェ・ガレ Roger & Gallet 195 Rue Saint-Honoré – PARIS です。
この時のウインドウには英語で ”Say it with flowers. 思いを花に託して” と書かれていて、薔薇があしらわれていました (2019.03.17.)。
通りがかる度に替わるウインドウを発見するのも楽しいです。

ロレアル L’Oréal グループのブランド。

丸の内仲通りのイルミネーション

   depuis  2001

丸の内仲通り師走のイルミネーション / 丸の内2丁目 / 千代田区

 

薄暮の丸の内仲通り師走のイルミネーション。
左の水玉風の店舗は「コムデギャルソン COMME des GARCONS  丸の内店」。その前右は「丸の内ブリックスクエア Brick Square」:ショッピングモールです。

* コムデギャルソンの西武池袋店やパリのヴィクトワール広場店などに出入りしていた時期がありました。
コムデギャルソンで身の周りを固めていました。

丸ビル の クリスマスツリー

   depuis  2001

丸ビルのクリスマスツリー / 丸の内2丁目 / 千代田区

東京駅前の丸の内ビルディングのクリスマスツリー、というよりクリスマスイルミネーション。
愛と希望 LOVE & WISHES がテーマのようです。
木板で細工されています。
トップの星は八芒星です。

 

エルメスのクリスマスオブジェ / クリスマスオレンジ

   depuis  2001

Hermès l’Orange de Noël

エルメス銀座店のオブジェ、クリスマスオレンジ l’Orange de Noël です。
背後の建物が銀座5丁目立地のエルメス銀座店です。
オブジェは Ginza Sony Parc に置かれています。
11日から25日の期間中オレンジに因むカフェ・カクテル・ワイン・スウィーツを楽しめます。

ロートレックのリトグラフ             ”宣教師 Le Missionnaire (1894)”

   depuis  2001

Le Missionnaire (1894) / Toulouse-Lautrec (1864-1901) / Théâtre-Libre (1887-96) / Bibliothèque nationale de France

自由劇場 Théâtre-Libre (1887-96) で上演されたマルセル・ルゲー Marcel Luget (1865-1934) 作の演劇小説 ”宣教師 Le Missionnaire (1894)” の劇場プログラム。
トゥルーズ=ロートレックによるリトグラフで制作された。
フランス国立図書館 Bibliothèque nationale de France 所蔵。

自由劇場を創設・主宰し、リアリズム演劇の先駆けとなったアンドレ・アントワーヌ André Antoine (1858-1943) がプロデューサーで、ナレーションを自身が受け持ったらしい。

 

”ドイツのバビロン” の宣伝ポスター / ロートレック

   depuis  2001

Babylone d’Allemagne par Victor Joze (1894) / Toulouse-Lautrec (1864-1901) / Musée des Arts Décoratifs

Victor Joze ことジョーズ・ドブルスキー Joze Dobrski (1861-1933) の小説 ”ドイツのバビロン Babylone d’Allemagne” の宣伝ポスター (1894) 。トゥールーズ=ロートレックの作品。パリ装飾芸術美術館 Musée des Arts Décoratifs が所有しているもの。
ペンネーム:ビクター・ジョーズ Victor Joze の作品 ”快楽の女王 Reine de joie par Victor Joze” の宣伝ポスター (1892) もロートレックが手掛けました。そのリトグラフは H.T. ロートレック美術館も所有しています。

エドゥアール・ヴュイヤールによる         トゥールーズ=ロートレックの横顔

   depuis  2001

ナビ派 Mouvement Nabi 創設メンバーの一人であるエドゥアール・ヴュイヤール Édouard Vuillard (1868-1940) が描いた<トゥールーズ=ロートレックの横顔 Profil de Toulouse-Lautrec (vers 1898)>。
アルビのトゥールーズ=ロートレック美術館所蔵ですが、グランパレでの”断然モダン展”で撮りました。ナビ派創設メンバーの一人モーリス・ドニ Maurice Denis (1870-1943) が寄贈したもの。ナビ派はポール・ゴーギャンから強い影響を受けています。
ロートレックとヴュイヤールは文芸誌ラ・レヴュー・ブランシェ La Revue Blanche のミシア・セール Misia Sert (1872-1950)の仲間でした。

Profil de Toulouse-Lautrec (vers 1898) / Édouard Vuillard (1868-1940) / Musée Toulouse Lautrec d’Albi

 

ウィズ原宿 を 原宿駅から

   depuis  2001

ウィズ原宿 WITH HARAJUKU (2020) の玄関口をJR原宿駅から (2020.12.11.)。3階に入っているEATALY HARAJUKU イータリー原宿のオープンテラスに置かれているモニュメント。
眼下では旧駅舎の取り壊しが進行中だった。

ウィズ原宿 WITH HARAJUKU (2020) / イータリー原宿 EATALY HARAJUKU / 神宮前1丁目

ジェラール・ベルトランのスパークリングワイン

   depuis  2001

ジェラール・ベルトラン Gérard Bertrand のスパークリングワイン<コード・ルージュ Code Rouge>。
日本で開催された「ラグビーワールドカップ 2019」限定版のラベル:ラグビーボールと地区予選を勝ち上がった20か国のロゴが貼られている。
ジェラール・ベルトラン (1965-) はフランスのラグビー選手だった (1984-94) 。父親の死 (1987) により家業を引き継ぎ大発展させた。モンペリエ西方のナルボンヌ Narbonne に本社がある。

Gérard Bertrand / Code Rouge / Narbonne

ヴァローナ VALRHONA の ショコラ

   depuis  2001

VALRHONA / Tain-l’Hermitage

業務用チョコレートメーカー ”ヴァローナ VALRHONA” のショコラ。
カカオ85%と70%のブラックチョコと40%のミルクチョコの3点セット。
ローヌ川沿いのコミューン:タン=レルミタージュ Tain-l’Hermitage に本社がある。

 

国会通りのケヤキとイチョウとサクラ

   depuis  2001

「小滝橋行き 経済産業省前バス停」からの秋景色 (2020.11.30.) 。ケヤキとイチョウとサクラの並木が並行している。右の建物は外務省。国会議事堂の左後ろには紀尾井タワー (2016/180m) が見える。

国会通り / 橋63小滝橋行き経産省前バス停 / 霞が関1丁目 / 千代田区

西村伊作の旧チャップマン邸で思い出したこと

   depuis  2001

母方の養子に入り山林王となった新宮市生まれのマルチ人間<西村伊作>の建築作品:旧チャップマン邸を訪ねました。応接型の住宅ではなく、生活重視の住宅を啓蒙しました。
同じような境遇の方が山梨におられ、お世話になったことを思い出しました。自作の別邸やログハウスでバーべキューや檜風呂を堪能させていただきました。

ショーン・コネリーも泊まっていた

   depuis  2001

ショーン・コネリー Sir Thomas Sean Connery (1930-2020) が<007は二度死ぬ You Only Live Twice (1967)>のロケで那智勝浦町に来た時に泊まったのは「熊野別邸 中の島」だったそうです。
まだこの世にいなかったので知りませんでしたが。
熊野那智大社でボンドガールの浜美枝との神前結婚式の場面を撮ったようです。

盛り沢山のおもてなし有難う Thankyou for a stfaded stay 。

* ショーン・コネリーは10月31日に亡くなりました。合掌

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png

熊野別邸 中の島 白龍会席

   depuis  2001

夕食は宿泊した「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」で、白龍会席にしました。

スライドショーには JavaScript が必要です。

***

「熊野別邸 中の島」での朝食です。湯豆腐の写真は紛失しました。
昨晩食べ過ぎたので朝食はこの程度でよろしいかと‥

紀州潮聞之湯 から夕陽を

   depuis  2001

”熊野別邸 中の島” 自慢の 眼前に波が押し寄せる絶景露天風呂天然温泉 ”紀州潮聞之湯” 辺りからの夕日が沈んでいく夕焼けの風景です。これから夕食に向かいます。

紀州潮聞之湯 / 熊野別邸中の島 / 勝浦湾 / 那智勝浦町

熊野別邸 中の島 に泊まる 南紀勝浦温泉

   depuis  2001

”紀の松島”の一島で勝浦湾に浮かぶ”中之島”の一島一旅館「碧き島の宿 熊野別邸 中の島」に泊まりました。南紀勝浦温泉旅館の一つで、専用船で往来します。
左側に置かれているマッサージチェアに腰かけて勝浦湾を楽しめます。

碧き島の宿 熊野別邸 中の島 / 南紀勝浦温泉 / 紀の松島 / 那智勝浦町